湘南の本質をアップサイクルで体現
-本物素材感とサステナビリティを両立した環境ディスプレイ・サスティナブルディスプレイの事例-
|ジ・アウトレット湘南平塚|









物件概要
物件名|ジ・アウトレット湘南平塚
場所|神奈川県平塚市
クライアント|INPROUD株式会社
デザイン|INPROUD株式会社
ディスプレイ|インクロッチェ株式会社
依頼内容|環境ディスプレイ計画/製作/施工
担当エリア|フードコート/通路環境部/トイレ内環境部
施工箇所|フードコート壁面/キッズエリア壁面/通路壁面/トイレ内壁面
施工期間|2021年~2023年 設計から完成まで1年3ヶ月
物件詳細
コンセプト
アップサイクルによる本物ならではの素材感を追求しました。
インテリアコンセプトにおける課題
「本物の素材感」が強く求められ、 廃材利活用によるサステナブルなディスプレイで差別化を図る手法の模索
提案内容
屋外導線には館内への案内サインの他、店舗全体案内サイン等、全てアップサイクルをベースに考案し、館内環境部の12ヶ所のトイレ内環境はアップサイクルをコンセプトとしたオブジェを、その他フードコート内は、地域ならではの湘南イメージを提案しました。
実施・施工の詳細
フードコートエリア:
出入り口4ヶ所を方位別に東西南北テーマ別壁面ディスプレイ
東側 - 海テーマ - サーフボード・SUP・サーフィンフィンをモチーフに
西側 - 山テーマ - 富士山を望む立地を活かした登山・アウトドア演出
南側 - 川テーマ - オール・リバーサイドグラフィックによる水辺演出
北側 - 古材を活用した立体的な山岳表現
フードコート内:
古材特殊加工によるグラフィック表現
ビール樽モチーフディスプレイ(実際の樽ではなくグラフィック表現)
キッズコーナーはフォレストイメージを軸とし、壁面の森のグラフィックと連動する廃材・端材を活用した動物オブジェを制作、知育空間装飾とし、お子様が直感的に楽しめるアップサイクルアートを具現化
成果と反響
キッズフォレストの動物アップサイクルが特に好評を博し、 イオンモール他店舗2箇所から同様の依頼を獲得。お子様からの直接的なリアクションが取れる体験型店舗装飾として高評価を受ける
「世界観 × 集客力」の空間づくり、
はじめてみませんか?
本物素材とアップサイクルで空間の個性を引き出す
インクロッチェは、商業施設・オフィス・公共空間など多様な現場で、空間演出をご提案しています。同様の空間ブランディングをご検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください。